NEDOの研究開発型スタートアップ支援事業に採択された企業の製品を紹介します。
社会の課題やニーズに応えるもので、皆さまの身近でも活躍しています。
Type 1
中東諸国・インド等の砂漠乾燥地域で増加している太陽光発電所では、砂塵がソーラーパネルに付着することにより発電効率が低下するという課題を抱えています。当社のソーラーパネル清掃ロボットはパネルの上を自律走行し、砂漠の貴重な資源である水を一切使わずに砂塵を清掃することを、世界に先駆けて実現しました。
株式会社未来機械
COCOLYⓇ
受診者がベッド上でうつ伏せになり、ベッド中央にある穴に乳房を片側ずつ挿入すると、穴の中に設置されたリング型超音波振動子アレイが乳房をスライスするように撮像し、乳房断面の画像を作成。乳房全体の3D画像が再現性高く得られる上、痛みや被ばくがなく、乳腺比率の高い65歳未満の女性の診断にも適しています。
株式会社Lily MedTech
SQ-2
SQ-2は、画像認識技術やセンサー技術等、高度なテクノロジーを駆使することで生まれた自律移動型のセキュリティーロボットです。人手不足が深刻な巡回警備業務を人に代わって、もしくは人と分担していくことが可能となります。人手不足という、これから日本が抱える課題の具体的な解決策となるばかりか、充電時間を除く、全ての時間で稼働できることからコストの効率化にも貢献します。
SEQSENSE株式会社
CubiTanⓇ
多孔性配位高分子のガスをコンパクトに貯蔵できる機能を用いて、高圧ガス容器を「コンパクト・軽量・スマート」に再発明した次世代高圧ガス容器CubiTanⓇの開発を行っています。窒素や酸素、アルゴンといった一般的な産業用ガスのみならず、バイオマス由来のメタン、余剰再生可能エネルギー由来の水素をターゲットとし、CubiTanⓇをガスデリバリーのビークルとして活用することで、分散独立型のエネルギーシェアリングの構築を目指します。
株式会社Atomis
DFree
超音波センサーで膀胱の膨らみを捉え、10段階で尿のたまり具合をスマートデバイスへ表示し、トイレのタイミングを事前にお知らせします。医療機関・介護施設向けの法人サービスと、在宅介護・アクティブシニア向けの個人サービスを展開しています。「DFree」の活用により、利用者の自立排泄の実現をサポートし、介護者の負担も軽減します。
トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社
Akerun入退室管理システム
「Akerun」は、あらゆる鍵をクラウド化し、利便性やセキュリティーの向上を実現するIoTサービスです。Akerunブランドの主要サービスである法人向け「Akerun入退室管理システム」は、既存の扉に後付けで導入することで、スマートフォンやICカードでの施錠・解錠、クラウドを通じた鍵の権限管理や入退室管理が可能になります。
株式会社Photosynth