【NEDOが技術をわかりやすくご紹介!】~5分で紹介NEDOプロジェクト~「次世代コンピューティング技術」
NEDO職員が技術をわかりやすくご紹介する「5分で紹介 NEDOプロジェクト」
「次世代コンピューティング技術」について、事業を担当するIoT推進部がご紹介します。
どうして次世代コンピューティング技術が必要となるのか?
これを見れば、来るIoT社会での情報処理の未来像がわかるかも!?
◆「次世代コンピューティング技術」を研究するNEDOプロジェクトについて、詳細を知りたい方は
こちら
◆NEDO公式HPはこちらになります。
#1【NEDOが技術をわかりやすくご紹介!】~5分で紹介NEDOプロジェクト~「次世代コンピューティング技術」前編
NEDO職員が技術をわかりやすくご紹介する「5分で紹介 NEDOプロジェクト」
初回は「次世代コンピューティング技術」について、事業を担当するIoT推進部 遠藤がご紹介します!
どうして次世代コンピューティング技術が必要となるのか?どんな技術開発が行われているのかベーシックな情報から解説しておりますので、ぜひご覧になってください!
#2【NEDOが技術をわかりやすくご紹介!】~5分で紹介NEDOプロジェクト~「次世代コンピューティング技術」後編
NEDO職員が技術をわかりやすくご紹介する「5分で紹介 NEDOプロジェクト」
2回目は「次世代コンピューティング技術」をさらに深掘り!事業を担当する NEDO IoT推進部 遠藤勇徳が、個別の3つの技術について時間の許す限り解説します。
今回はIoT推進部の若手有志も加わり、「光分散コンピューティング」の情報処理の難しさを熱演。これを見れば、来るIoT社会での情報処理の未来像がわかるかも!?
「量子コンピューティング」について、詳しい動画はこちらからもご覧いただけます。
【プロジェクト名】
高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発
【事業概要】
量子アニーリングは、組合せ最適化処理を高効率化する技術として近年大きな注目を集めています。
本プロジェクトにおいては、ハードウェア・インターフェース・ソフトウェア・アプリケーションに跨がる垂直統合型の研究開発によって「大規模かつ高性能な超伝導量子アニーリングマシン」及び「多種多様なアニーリングマシン」を統合的に扱うことを可能とする共通ソフトウェア基盤の開発を行います。それらにより量子アニーリングマシン技術の社会実装を目指します。